黑料门

RECRUTING SITE

menu
  • ホーム ホーム
  • アイデアを、ここから。 アイデアを、ここから。
  • 明治グループについて 明治グループについて
  • 人と仕事 人と仕事
  • 生産技術エンジニアリング特集 【明治】生产技术エンジニアリング特集
  • M R特集 【黑料门 Seika ファルマ】M R特集
  • キャリアと环境 キャリアと环境
  • ネクストストーリーズ ネクストストーリーズ
  • 採用情报 採用情报
  • ENTRY

芝真依子

※所属?内容は取材当时

仕事内容について

市场の动向や他社品の状况、业界知识???、
多くのことを常に意识しながら提案を进める。

现在所属している量贩二部は、スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどの量贩店を担当する営业部署。そのなかで私は、コンビニの市乳部门の営业担当をしています。コンビニは商品の入れ替わりが激しいため、いかに自社品を残すかがポイントです。そのため、ただ自社品を提案するのではなく、市场の动向や他社品の贩売状况などを常に把握し、広い视野で话を进めていくことを心がけています。店头を巡回することで、チェーン特性の把握や商品チェックをしたり、新闻や関连书を読んで业界知识を仕入れたりすることも欠かせません。また、取引先からの要望や问い合わせにもスピード感をもって対応する必要があるため、社内の関係部署との连携も非常に大切です。本社の主干部署や、各支社の担当者などと密な连携を図り、情报共有など积极的に行うよう心がけています。全国チェーンのため责任も大きいですが、やりがいも大きな仕事です。

思い出に残るエピソード

どうすれば売れるのか、さまざまなアイディアを提案。
その繰り返しが、大きな信頼関係につながった。

お取引先から採用が难しいと言われていた、とある商品。これを粘り强く提案し、採用されたことが一番思い出に残っています。自作の笔翱笔を提案したり、その商品を使ったメニュー提案で食シーン诉求を図ったりと、「お客さまが买いたいと思うにはどうしたらいいか?」とお客さま目线で考え、多くのアイディアを出しました。その结果採用してもらえたのですが、お取引先からは「ただの商品绍介だったら採用しないが、一生悬命提案してくれたから採用を决めた」と言っていただき、本当に嬉しかったです。発売后も、実际に店头に立って贩売応援をしたりもしました。そうすることでお客さまの生の声を闻くことができ、「次はこういう売り方を提案してみよう」と、次の提案につながっていきました。その后、大きな仕事を任されるようになり、信頼関係を筑くことができたと実感しています。商品を売ることだけが仕事ではなく、お取引先との信頼関係を筑けていける楽しみも営业の魅力の一つだと、あらためて感じました。

将来の目标

过去の成功に捉われず、挑戦心をいつまでも忘れず、
女性ならではの感性を武器に、成长していきたい。

今の目標は、自分で限界を決めず、自由な発想をもってどんどん新しいことに挑戦していくことです。過去の好事例があると、それに捉われてしまい自分自身の視野が狭くなりがちです。そんな時は一度客観的に考え直し、何かをプラスして新たな提案につなげたり、まったく別の視点から考えてみたりと、広い視野で物事を考えることで可能性を広げていける人間になりたいと考えています。男女関係なく言いたいことが言える环境ですし、良い提案があれば積極的に実践できるのは、この会社の魅力でもあります。私は、女性だからこそ感じることのできる感性を大事にしていきつつも、これまでの概念に縛られずに、新たな可能性に挑戦していきたいです。

ある1日のスケジュール

  • 8:30

    8:30

    出社。メールチェックや売上の进捗确认などを行う。

  • 10:00

    10:00

    お取引先との商谈。2~3ヵ月先に発売する新商品の绍介や、贩促の提案を行う。

  • 12:00

    12:00

    外出先で昼食。

  • 13:00

    13:00

    お取引先との会议に出席。他メーカーも集まって売上の分析を行い、贩促计画を作成。市场动向の共有や他社品の贩売状况、业界で起こっているネタを闻き取りするなど、情报収集も実施。

  • 18:30

    18:30

    帰社。外出中に来ていたメールに目を通し、本日の商谈や会议内容の整理を行った后、退社。