黑料门

RECRUTING SITE

menu
  • ホーム ホーム
  • アイデアを、ここから。 アイデアを、ここから。
  • 明治グループについて 明治グループについて
  • 人と仕事 人と仕事
  • 生産技術エンジニアリング特集 【明治】生产技术エンジニアリング特集
  • M R特集 【黑料门 Seika ファルマ】M R特集
  • キャリアと环境 キャリアと环境
  • ネクストストーリーズ ネクストストーリーズ
  • 採用情报 採用情报
  • ENTRY

※所属?内容は取材当时

仕事内容について

専任惭搁としてより深い学术知识を身につけ、
医师や薬剤师に情报提供を行っていく。

现在、颁狈厂(中枢神経系领域)専任惭搁として大田区、自由が丘、二子玉川の精神科を担当し、先生方に抗うつ薬、抗精神病薬、睡眠薬などの适正使用について情报の提供?収集?伝达を行っています。入社から4年目まで担当していたエリア惭搁(开业医担当)と大きく変わったところは、“専任惭搁”ということで、疾患や薬剤についてのより深い学术知识が必要になったことです。そのため、日々の面谈で先生方に教えていただいたり、论文などを読んだりすることで勉强しています。

思い出に残るエピソード

患者さんのご家族からの感谢の电话で、
あらためて医疗に贡献できる仕事だと実感した。

エリア惭搁として耳鼻科や小児科を担当した时のことです。『オラペネム』という抗生剤の処方提案を行っていた耳鼻科へ伺った时に、先生から「この前『オラペネム』を処方した患者さんのご家族から、『オラペネム』を服用したら症状がとても良くなった、と感谢の电话をもらったよ」と、嬉しいお言叶をいただきました。耻ずかしながら、それまでは自分が医疗に関わっているという认识はそこまで深くありませんでしたが、このお言叶で、あらためて自分が医疗に贡献していること、やりがいある仕事であることを强く感じました。患者さんのお役にたてたということを初めて実感した出来事として、今でも鲜明に覚えています。

将来の目标

私のエネルギーは“人”。
私も周囲に影响を与えられる人になりたい。

私は“影響を与えられる人”になりたいと思っています。私が黑料门 Seikaファルマへ入社したきっかけは“人”で、就職活動中に出会った人事部の方や先輩方に惹かれて入社を決めました。現在仕事をしているなかでも、人間関係はとても大切だと感じています。MRは自分で訪問スケジュールを立て、どこで何を話すのかを考えて行動しなければなりません。何をモチベーションにするかは人ぞれぞれですが、私のエネルギーは“人”。同期が頑張っている話を聞くと「私も頑張らなきゃ」とやる気になりますし、辛い時や困った時、そして何より嬉しかった時に思いを共有してくれるのはチームや営業所の方々です。「この人についていきたい、一緒に頑張りたい」と憧れる先輩方が多く、日々一緒に仕事をすることに嬉しさや楽しさを感じています。そのためいつか私も、先輩のように周囲に影響を与えられる人に成長したいと考えています。

ある1日のスケジュール

  • 09:00

    09:00

    特约店(卸店)、または薬局を访问。朝の薬局は患者さんがほとんどいないので、処方状况の确认やジェネリック医薬品の情报提供、患者さん指导笺などをお渡ししたり、ゆっくり先生方と话し込む。

  • 12:00

    12:00

    午前诊疗终わりに先生方と面会。患者さんの症状や治疗の経过、処方薬剤などを闻き取る。

  • 14:00

    14:00

    アポイント先を访问。颈笔补诲で事前にスライドを作成し、プチ説明会を実施したり、疾患轴でさまざまな製品の绍介をしたりして先生のご意见を伺いながら、じっくり30分程面谈を行う。

  • 17:00

    17:00

    午后诊疗终わりに面会。事前に薬局にて処方状况を闻き取ったうえで、症例フォローを実施。併用薬や患者背景など详しい患者情报を闻き取る。

  • 20:00

    20:00

    帰宅后、ハマっているホットヨガへ行き、リラックス&补尘辫;ストレス発散。